【謹賀新年】新しく始めたミニアクアリウムと今年の抱負(^ν^)
こんばんは、正月休みでまた太ったような気がするぴよさんです🐤🐤
という事で、少し遅くなってしまいましたが、改めまして皆様新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もつまらないブログですが細々と続けていきたいと思っておりますので、何卒宜しくお願い致します( ^ω^ )
さて、当ブログですが、昨年は主に自宅で飼育しているメダカと我が家が建てた一条工務店のi-smartの記事が主でした。
今年は小さな水槽をいただいた事と新しい年を迎えたのを機に、新たにちょっとしたアクアリウムを立ち上げたのでそちらについてもたまに記事を書いていこうと思っております。
冬の屋外飼育メダカは基本的にほぼ放置しているので、特にブログに書くようなネタも無いので(・Д・)
という事で、完全にアクアリウム初心者のぴよさんが頂き物の10ℓ水槽で立ち上げたレイアウトがこちら( ゚д゚)⬇︎
みすぼらしくてすみません((((;゚Д゚)))))))
一応緑の絨毯にして草原のようなレイアウトを目指しているつもりです(笑)
もう少ししたら水草が成長してきてくれると思うのですが。。。
ちなみに中にはグッピー6匹とレッドチェリーシュリンプを20匹程入れてあります。
こちらも勝手に増えてくれると嬉しいです( ̄▽ ̄)
![]() | (熱帯魚)外国産ミックスグッピー(5ペア) 北海道・九州・沖縄航空便要保温 価格:1,570円 |

![]() | (エビ)お一人様一点限り チェリーレッドシュリンプ(18匹)(+1割おまけ) 北海道・九州・沖縄航空便要保温 価格:950円 |

水槽セットは頂き物なので、生体と水草を数種類セットするだけで気軽に始められました*\(^o^)/*
眺めているだけで癒されるので、皆様も是非初めてみてください(o^^o)
さて、今年は一昨年から始めたメダカ飼育の規模がだいぶ大きくなってきましたので、どういう形にするかは検討中ですが、少し販売もできれば良いなと考えております。
最近はSTORESとかBASE等でネットショップを作ることもできるので、そういったものにも挑戦したいと思います。
まぁ最初は近所の方向けに無人販売のような形になるとは思いますが(゚ω゚)
あとは、今は見る専門になっていますがInstagramや Twitterのフォロワーも集客のためには増やしていかないといけませんねd( ̄  ̄)
以上、まとまりませんが新年のご挨拶と近況報告と今年の抱負でした(笑)
アクアリウムは完全など素人ですので、詳しい方がおりましたら色々教えていただけるとありがたいです( ・∇・)
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
明日からの仕事始めが憂鬱だ。。。
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
コメント
コメントを投稿