投稿

2022の投稿を表示しています

【検証】一条工務店の全館床暖房は果たしてすぐに暖まるのか⁇

イメージ
 こんばんは、気付けば約1ヶ月振りのブログ更新となってしまったぴよさんです🐤🐤 この1ヶ月の間、約7〜8年使ったiPhone 6sが遂に寿命を迎え、電源がつかなくなってしまい、急遽iPhoneSEに変えたり、バタバタとしていました。。。 というのは言い訳で、単にブログのネタが無くサボっていただけですが(笑) 久々のブログとなる本日の内容は我が家が3年ほど前に建てた一条工務店i-smartの全館床暖房についてです。 一条工務店といえば冬場は全館床暖房で、家中どこにいても暖かいというのを売りにしていますが、床暖房の欠点は『稼働させてもすぐに暖まる訳ではない』という事かと思います。 そこで、一条工務店の全館床暖房を使用して3年目となる今年度は、稼働させてからどれくらいの時間で家全体が暖まるのかを検証してみました。 それではまず、我が家が全館床暖房を稼働させた日の天気予報と室内温度をご覧下さい↓ 長野県住みの我が家が今年、全館床暖房を稼働させたのは何と12月2日の夜です(笑) 今年は電気代が上がるとの事で、ケチってギリギリまで我慢していましたが、流石に限界が到来しました。。。 今回のような検証をする訳ではなければ皆様は風邪をひくのでもっと早く稼働させるべきです(笑) また、冷え切った状況から稼働させると余計に電力を使うため、今年の我が家のようなやり方はお勧め致しません!! 稼働させたその日の夜の室内温度ですが、何と驚愕の16℃!! よく今まで耐えていたものだと感心してしまいますね(笑) 次に、我が家の全館床暖房の稼働時の設定温度をご覧下さい↓ 左が1階、右が2階の設定温度ですが、稼働時はそれぞれ40℃と38℃設定にしています。 毎年の事ですが、稼働時はかなりの高温設定にし、一気に室温が上がるようにしています。 それでは、次の日の朝の室温計をご覧ください↓ 果たして約半日でどれくらい室温は上がったのでしょうか⁇ 床暖房は暖まるのに時間がかかると言われ、一条工務店の営業の方にも2〜3日は高温設定にしておいた方が良いと言われていましたが、半日で室温は3℃上昇し、19℃になっていました。 普段なら19℃だと少し肌寒いくらいなのですが、今までが寒すぎたので朝起きたらだいぶ暖かく感じました(笑) 最後に、その日の夜、つまり稼働した日の丸1日後の室温計をご覧下さい↓ 稼働させて丸1日

【メダカ】オマケの数で有名な『めだか本舗』は閉店してしまうのか⁇

イメージ
 こんばんは、最近ブログのネタが無い&単に更新をサボりがちなぴよさんです🐤🐤 本日はブログタイトルにもあるのですが、注文すると尋常では無い数のオマケが付いてくる『めだか本舗』さんの話題です。 本日、めだか本舗さんから注文しためだかが我が家に届きました。 しかし、今回届いたのは夏の間に注文しておいたもので、先日ようやく発送の電話連絡がありました。 こちらのお店はオマケが多いという事もあり、発送まで1か月待ちというのはざらだったのですが、今回は発送も遅すぎるし、今まで何度か利用した事はありましたが、発送時に電話連絡がくるのも初めてで、何かがおかしい…とは思っていました。 前々から店主の体調が悪く、入退院を繰り返しているといったようなメルマガが送られてきていたので、発送が遅れているのは恐らくそれが原因だろうと思ってはいましたが、今となってはホームページもリンク切れで繋がらない状態になっており、めだか本舗はこのまま閉店になってしまうのでしょうか( ゚д゚)⁇ 色々な種類のメダカが比較的リーズナブルな価格で売られており、なおかつオマケの数も多く、割と好きなお店だったので、もし閉店ということであれば残念です(・Д・) ただ、仮に閉店するなら発送時やホームページにお知らせして欲しかったのも事実ですが( ;∀;) いずれにしろ、店主の身に何かあったのではないかと思われます(つД`)ノ もしかしたら今回届いたメダカ達がめだか本舗で購入できた最後のメダカ達になるかもしれないので、大切に育ててやりたいと思います。 ちなみにいつもめだか本舗からは稚魚〜幼魚サイズで届く事が多いのですが、今回はほぼほぼ成魚の状態のものが多かったです(^ν^) もしかしたらもう採卵などはしておらず、売り切る事を目的にしていたのかもしれません。。。 今回届いた中の1セットのうち、ミックスのセットですが、オロチのヒレ長や深海のような体内光、楊貴妃、白ダルマ等が入っていました。 体内光のメダカは初めて見たかもしれませんが、よくよく見ると中々綺麗で気にいったので、これだけ分けて育ててみることにしました(゚∀゚) こんなに綺麗なメダカを育てられるめだか本舗さんがもし閉店ならすごく残念ではあるものの、もしかしたらいつの間にか復活する可能性もあるかもしれませんので気長に待っていようと思います。 何か情報をお持ちの方は是非

【ラーメン】新潟県上越市の『麺屋坂本』さんへ行ってきました!!

イメージ
 こんばんは、久々にラーメンネタのぴよさんです🐤🐤 今週はシルバーウィークでしたが、皆様は何処かへ出掛けられましたでしょうか⁇ ぴよさん達はこのシルバーウィークを利用して新潟県上越市まで出掛けてきました(^ν^) 海を見たことが無い我が家の長男ぽんた君に海を見せてあげるのを目的として行ったのですが、あいにくの雨模様。。。 運良く小雨になっている間に少し海で遊ばせてあげることができました。 水着を持って行った訳ではなかったので、波打ち際で転倒し、服を買い替える羽目になるというハプニングも有りましたが、本人には良い思い出になったことでしょう(笑) さて、新潟といえばラーメンの激戦区で知られていますが、今回お邪魔したのは上越市にある『麺屋坂本02』というお店です。 なぜ『02』なのかというと本店の『01』が新潟市内にあり、上越市の方は2号店になるからだそうです。 こちらのお店はミシュランビブグルマンにも選ばれた事があるという事で気になって来てみました(^ω^) お店自体はスーパーマーケットの敷地内に建っている感じなのですが、外観はラーメン屋ではなくカフェのようなオシャレな外観でした。 また、店内もやはりラーメン屋っぽくなく、オシャレな照明が付いていたり、カフェのような内装となっておりました。 席数はテーブル席が3席とカウンター席が10席ほどありました。 お店の前にテイクアウト用の自販機があり、てっきりこちらで食券を買うのかと思ったのですが、店内に食券器がありました。 気になるメニューはこちら⬇︎ ぴよさん達はとりあえず中華そばと鶏塩そばを注文してみました( ̄▽ ̄) 何故なら『ミシュランビブグルマン2018東京』とミシュランビブグルマン2020新潟』と書いてあったからです(笑) まず中華そばがこちら⬇︎ 見た目は割とシンプルなのですが、スープもさることながら自家製麺がとにかく美味いです(о´∀`о) 醤油に合う細麺で、黒い粒が練り込まれているのが見えましたが、麺の茹で加減もちょうど良く一瞬で完食しました(笑) そして鶏塩そばがこちら⬇︎ オシャレな見た目に黄金色のスープが食欲をそそります(*´Д`*) 麺は中華そばと恐らく同様ですが、スープはあっさりしており全て飲み干せる感じです( ̄∇ ̄) こちらは一応チャーシュー鶏塩そばにしたのですが、チャーシューは4枚入っており、鶏

【メダカ】ジャングルになったビオトープのお手入れをしました(^ν^)

イメージ
こんばんは、昼食を食べ過ぎて胃もたれし、夕食を抜いたぴよさんです🐤🐤 段々と秋の風を感じるようになってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか⁇ 秋の風どころか台風が近づいてきておりますので充分お気をつけ下さいm(_ _)m さて、この連休中は特に遠くへ出かける事もなく、近場をフラフラしたり、前々からやろうと思っていた我が家のトロ舟ビオトープのお手入れをしたりしていました。 我が家は60ℓと80ℓのトロ舟でビオトープを作っているのですが、この夏の間、特にウォーターマッシュルームが伸びに伸び、ジャングルのようになっていました。。。 こちらが手入れ前のビオトープの様子。 上が60ℓ、下が80ℓのトロ舟です(・Д・) ウォーターマッシュルームが猛威をふるっています(笑) ただ、こちらのウォーターマッシュルームですが、夏の間は日陰を作ってくれるので悪い面だけではないのですが、さすがに日差しも弱まってきたという事と、頻繁に足し水をしないと簡単に水が干上がるようになってしまったので、今回思い切ってほぼほぼ取り除く事にしました。 我が家は底に赤玉土を敷いているので、そこら中に根が張っており、容器の外までランナーを伸ばしていました( ゚д゚) とにかくそれを全てハサミで切ってやりました(笑) こちらがお手入れ完了後の写真です⬇︎ なるべくウォーターマッシュルームのみを除去し、ロタラやウォーターバコパ、アサザ等は残しました。 おかげで水面がだいぶスッキリとし、何処にいるか分からなかったメダカの姿が良く見えるようになりました(・∀・) しかし、ここのビオトープでは特に採卵せず自然繁殖をさせようと思っていたのですが、今年産まれて大きくなったと思われる幼魚はゼロ。。。 あんなに隠れる場所があったのに、皆親に食べられてしまったのだろうか。。。 別の容器では自然に増えているところもあるので、来年こそ自然繁殖に期待です。 そろそろ今年産まれの幼魚も成長が止まってくるので、来週こそは三色ラメや三色体外光の選別をしなければ。。。 皆様も残り少ない今年のメダカシーズン、越冬準備も大変ですが楽しみましょう(*´∀`*) それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 最近、近所の方が突然訪ねてきたり、メダカ飼育のおかげでちょっとした有名な家になりつつあるようです(笑) 最後までご覧いただきありがとうござい

【メダカ】今年産まれのユリシスの様々な表現について(^ν^)

イメージ
 こんばんは、最近体重が気になるので筋トレを始めたぴよさんです🐤🐤 さて今週は先週に引き続き、我が家のメダカの選別についての話題でございます(^ ^) 今週はなんだかんだであまり時間が無く、更にかなり暑かった為、本日『ユリシス』のみ選別をしてみました(^ω^) 我が家の種親のユリシスはブラック体色に一部オレンジ色が混ざり、水色のラメが乗っているのですが、今年産まれた我が家のユリシスの稚魚は様々な表現に成長しました( ̄▽ ̄) 少しオレンジとか黄色勝ちの個体が多いですが、どの個体も綺麗な表現を見せてくれています(*゚∀゚*) ギラギラした水色のラメが乗っている個体もおり、この冬を越して更に色が揚がるのが楽しみです(*´Д`*) それにしても写真撮影が下手くそですみません( ゚д゚)(笑) 個人的に三色などと違い、ユリシスは選別漏れが居ないんじゃないかと思うほど様々な綺麗な表現の個体が出ますね(^ν^) 今日はその三色ラメや三色ラメ体外光の選別もしてみようと思ったのですが、過密飼育のせいかまだ表現がいまいち出ていないため、この秋ギリギリまで選別を待とうと思います。 あと面倒な事に、どこかに付いていた卵が孵り、何の品種か分からない別の品種の幼魚が泳いでいる飼育容器が割とあるため、冬までにしっかり分けておかなければ。。。 とりあえず今年のメダカシーズンももうじき終わりですね〜(・Д・) 残り少ないメダカシーズンも楽しみながら冬に備えていきましょう〜٩( ᐛ )و それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 冬までにメダカは太らせたいが、自分自身はもう少し痩せておきたい。。。 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤

【メダカ】我が家の忘却の翼、月華、王華、花魁を選別!!

イメージ
 こんばんは、コロナから完全回復のぴよさんです🐤🐤 という事で、しばらく咳や喉の調子が悪く、後遺症は有りましたが段々と調子が戻ってきたので、本日は今年初めて我が家のメダカの選別を行いました! 現在我が家は20品種ほど飼育していますが、とりあえず本日は第一弾という事で、忘却の翼、月華、王華、花魁の選別をしてみました。 まずは忘却の翼からですが、他の品種も大体そうなんですが、40ℓの黒いトロ舟に卵を移して、後は足し水と餌やりだけですっかり大きくなりました(*゚∀゚*) 忘却の翼は固定率も良く、かなり綺麗な個体が沢山育ちました(・∀・) 次は月華ですが、月華も立派な個体が沢山育ったものの今のところこれといった個体はいないかもしれません。。。 越冬明けに期待ですかね( ̄▽ ̄) 次は王華ですが、王華は中々綺麗な2色になっている個体がいなかったため、ラメ重視で選別してみました。 王華も中々これといった個体が出ませんね。。。 最後に花魁ですが、花魁は黄色が出ている個体と体外光が多めに乗っている個体を選んでみました。 花魁の固定率はそんなに高くないとは思いますが、思ったより今年は綺麗な個体が多く取れて良かったです(^ν^) それにしても写真を上手く撮るのは難しいですねぇ( ゚д゚) いまだにiPhone 6sを使っているという事もあるとは思いますが、もっと綺麗に写真撮影したいものです。。。 来週はユリシスと三色ラメ、三色ラメ体外光の選別をする予定ですが、特に今年のユリシスは素晴らしい個体が沢山育ったのでお楽しみに(笑) 他にも夜桜や三色体外光、緑光ヒレ長やサファイア、鱗光等諸々の選別が残っているのですが、まだ少しサイズが小さかったりする為、この9月中に何とかもう少し大きくしたいと思います。 それにしても、今年はメダカの販売でも始めようかと思っていたのですが、あっという間に9月になってしまった為、来年こそは販売にチャレンジしたいと思います。 販売と言ってもご近所や地元のフリマに出店したりすることを考えているだけですが(笑) とりあえず今年中にステッカーでも作ってみようかな(*´Д`*) それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 最近庭に出ると一瞬で蚊に刺される。。。 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤

【最悪】新型コロナウイルスに罹患してしまいました…

イメージ
 こんばんは、最近久々更新が定番になりつつあるぴよさんです🐤🐤 タイトルにもある通り、このお盆休み中に新型コロナウイルスに罹患してしまいました… ですが、今日罹患した訳ではなく、本日で自宅療養期間6日目となります。 我が家は家庭内感染だったのですが、オミクロン株はやはり潜伏期間が短く、一気に全員感染、発熱しました。 ぴよさんは田舎住みのため、近くの病院ですぐ検査してもらえましたが、都会だとなかなかこうもいかないんでしょうね… 我が家の3歳の長男も発熱し、2日間ほど発熱と嘔吐がありましたが、今はもう元気一杯といった感じで回復しました。 大人の方は熱は下がったものの、まだ軽い咳と倦怠感が残っています。 やはり子供は回復が早いですね〜(・Д・) 今回初めて新型コロナウイルスに罹患した訳ですが、まさか自分が感染するとは思ってもみなかったです… 症状としてはいわゆる『風邪』の症状が順を追って出る感じでした。 高熱から始まり、頭痛、喉の痛み、咳、鼻水、鼻詰まり、倦怠感。。。 ぴよさんには味覚や嗅覚の異常は現れませんでしたが、異様な喉の渇きもコロナウイルスの影響だったのでしょうか⁇ それにしても8月はお盆休みもあったのでほとんど職場に行っていません。。。 自宅療養が終わったらだいぶ迷惑をかけたので職場に菓子折りでも持って行かなければ。。。 一度罹患するとしばらくは感染しないと言われてはいますが、今後は二度と感染しないよう充分気をつけて生活したいと思います。 それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 咳をしすぎて肺が痛い。。。 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤

【故障】リクシルのタッチレス水栓のセンサーが反応しなくなる原因について

イメージ
 こんばんは、最近すっかり毎週のブログ更新を疎かにしているぴよさんです🐤🐤 さて本日は久々に我が家が建てた一条工務店のi-smartの話題です。 というか、正確には我が家がキッチンに取り入れたリクシルのタッチレス水栓の話題です(笑) 最近流行りのタッチレス水栓ですが、センサーに手をかざすだけで水を出したり止めたりできるため、我が家も当然のように採用したのですが、ここ最近どうもセンサーの調子が悪いのか、手をかざしても水が出ない事がしばしば。。。 一時期はしばらく経つとまた反応していたのですが、ここ最近はセンサーが全く反応しなくなってしまいました( ゚д゚) まだ3年くらいしか使っていないのに流石におかしい!と思い、一条工務店のアプリを通してメンテナンス依頼を送ると、翌日にはリクシルの修理担当者が訪問に来てくれました。 結局はセンサーの故障だったようですが、普通に使用していれば10年弱は交換不要との事でした。 それでは我が家の場合、何か使い方に問題があったのかというと、実は掃除の方法に問題があったようです。。。 こちらが我が家のリクシルのタッチレス水栓ですが、我が家は黒いセンサー部分が汚れたら毎回洗剤を付けて水洗いしてしまっていました(・Д・) どうやらそれがセンサーの故障の原因だったようです((((;゚Д゚))))))) 修理に来てくれた方によると、黒いセンサー部分の隙間から中に水やら洗剤が入った事によりセンサーが駄目になったのではないかとの事Σ(゚д゚lll) 掃除をする際は洗剤等使用せずに乾拭き、もしくは軽く水拭き程度が良いようです。 普段使用している際もセンサー部分には水をかけないように気を付けなければならないようです。 タッチレス水栓のセンサーがこんなに繊細なものだったとは初めて知りました(ㆀ˘・з・˘) 既にタッチレス水栓を使っている、もしくは今後採用しようと考えている方は我が家のような間違った使い方をしないよう何卒お気をつけ下さいm(_ _)m それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 最近何かと修理代が嵩むので落ち込んでいます( ´_ゝ`) 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤

【メダカ】Seriaの商品を使って1つの容器で2品種を飼育する方法について

イメージ
 こんばんは、今週は夜分遅くにブログ更新のぴよさんです🐤🐤 最近は日中だいぶ暑くなり、休日であっても採卵意欲が湧かなくなっている今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか⁇ 我が家は5月頃採卵して孵化した稚魚達が成長し、早い個体は既に産卵まで始めるほど大きくなっております( ̄▽ ̄) さて本日はまたまたSeriaでメダカ飼育のための素晴らしい商品を発掘したのでご紹介したいと思います(^ν^) 今回ご紹介するのはこちら⬇︎ こちらの商品は恐らく食器の水切りカゴで、特にメダカ飼育専用の商品ではございません。 ただ、こちらの商品ですが、縦38.5㎝、横29㎝、高さ13㎝となっており、これを28ℓのプラ箱に二つ並べるとなんとジャストフィットするんです(*´Д`*) こちらはカゴなので、真ん中の空いた隙間からエアーチューブを入れれば28ℓの水を両方の区画に循環させる事が可能です(о´∀`о) これなら一つの容器で2品種を飼育したり、もしくは親とその幼魚を2世代で飼育したりする事ができると思います(*゚∀゚*) ※ ただ、稚魚くらいの小ささだと穴の隙間を通過してしまうと思われます。。。 これならスペースの関係であまり沢山の品種を飼えない時も2倍の品種を飼育できるかと٩( ᐛ )و こちらのSeriaのカゴにジャストフィットするのはこちらの28ℓプラ箱です⬇︎ E−CON プラ箱 L40 ブラック(幅62.2×奥行き41×深さ16.4cm 約28L) お一人様2点限り 関東当日便 価格: 1,119円 (2022/7/24 23:19時点) 感想(3件) 気になった方は是非試してみてくださいませ(*´ω`*) それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤 気付いたらブログ更新の最中に寝落ちしていた。。。 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤