【ラーメン】新潟県上越市の『麺屋坂本』さんへ行ってきました!!
こんばんは、久々にラーメンネタのぴよさんです🐤🐤
今週はシルバーウィークでしたが、皆様は何処かへ出掛けられましたでしょうか⁇
ぴよさん達はこのシルバーウィークを利用して新潟県上越市まで出掛けてきました(^ν^)
海を見たことが無い我が家の長男ぽんた君に海を見せてあげるのを目的として行ったのですが、あいにくの雨模様。。。
運良く小雨になっている間に少し海で遊ばせてあげることができました。
水着を持って行った訳ではなかったので、波打ち際で転倒し、服を買い替える羽目になるというハプニングも有りましたが、本人には良い思い出になったことでしょう(笑)
さて、新潟といえばラーメンの激戦区で知られていますが、今回お邪魔したのは上越市にある『麺屋坂本02』というお店です。
なぜ『02』なのかというと本店の『01』が新潟市内にあり、上越市の方は2号店になるからだそうです。
こちらのお店はミシュランビブグルマンにも選ばれた事があるという事で気になって来てみました(^ω^)
お店自体はスーパーマーケットの敷地内に建っている感じなのですが、外観はラーメン屋ではなくカフェのようなオシャレな外観でした。
また、店内もやはりラーメン屋っぽくなく、オシャレな照明が付いていたり、カフェのような内装となっておりました。
席数はテーブル席が3席とカウンター席が10席ほどありました。
お店の前にテイクアウト用の自販機があり、てっきりこちらで食券を買うのかと思ったのですが、店内に食券器がありました。
気になるメニューはこちら⬇︎
ぴよさん達はとりあえず中華そばと鶏塩そばを注文してみました( ̄▽ ̄)
何故なら『ミシュランビブグルマン2018東京』とミシュランビブグルマン2020新潟』と書いてあったからです(笑)
まず中華そばがこちら⬇︎
見た目は割とシンプルなのですが、スープもさることながら自家製麺がとにかく美味いです(о´∀`о)
醤油に合う細麺で、黒い粒が練り込まれているのが見えましたが、麺の茹で加減もちょうど良く一瞬で完食しました(笑)
そして鶏塩そばがこちら⬇︎
オシャレな見た目に黄金色のスープが食欲をそそります(*´Д`*)
麺は中華そばと恐らく同様ですが、スープはあっさりしており全て飲み干せる感じです( ̄∇ ̄)
こちらは一応チャーシュー鶏塩そばにしたのですが、チャーシューは4枚入っており、鶏チャーシューは非常に美味でした(*´ω`*)
ミシュランビブグルマンに選ばれたからという訳では無いですが、やはり新潟県は我が地元と比べても段違いにラーメン屋の数が多く、美味しいお店が多いように感じます( ゚д゚)
まだまだ上越市内だけでも行ってみたいお店が沢山あって、次は新潟県が発祥とも言われている麻婆麺の有名なお店に行ってみたいと思っています。
そんなこんなで有名なラーメン屋さんでラーメンを食べ、帰りに上越の無印良品をぶらぶらして、割と充実した1日を過ごすことが出来ました。
場所自体は上越水族館の割とすぐ近くにありますので、皆様もお近くへ行った際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか٩( ᐛ )و
『麺屋 坂本 02』
〒942-0081
新潟県上越市
五智1丁目14-35
イチコ直江津西店駐車場内
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
何気に上越の無印良品はかなり売り場が広いのでオススメです(´∀`=)
自宅に居ながら全国の有名ラーメン店の味が楽しめると話題のこちらもオススメ(゚∀゚)⬇︎

最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
コメント
コメントを投稿