【高級メダカ】卵から育てたサファイア、月華、王華の成長記録(^ν^)
こんばんは、2週間ぶり更新のぴよさんです🐤🐤
先週はお盆という事でお墓参りに行ったり色々しており更新できませんでした。。。【言い訳】
段々と朝晩は秋の風も感じられるようになってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか⁇
さて本日はぴよさんが卵から育てた高級メダカの『サファイア』と『月華』、『王華』の成長具合を紹介したいと思います( ^ω^ )
我が家では卵のうちは発泡スチロール容器、 稚魚のうちは40ℓのトロ舟、約1㎝以上に育ってきたら60ℓのタライに移して育てております。
一番小さかった王華も1㎝以上に育ってきたため、本日60ℓタライに引っ越しをさせました(o^^o)
引っ越し完了した王華がこちら⬇︎
本来の王華は紅白の体色に沢山のラメが乗っているのですが、我が家の王華はまだうっすら紅白といった感じです(笑)
ただ、写真だと分かりづらいですが、既にどの個体も沢山のラメが乗っており、将来が楽しみです(*゚∀゚*)
![]() | 価格:1,910円 |

それでは次に、王華の親戚でもある我が家の月華をご覧ください⬇︎
我が家の月華は既に毎日産卵を始めるまでに成長しております(゚∀゚)
月華は赤白黒の三色の体色に沢山のラメが乗るのが特徴で、王華もそうですが体外光が乗る個体も出ます。
我が家の月華も体外光が出ている個体がおり、三色の特徴も出てきております(´∀`*)
こちらも将来の姿が非常に楽しみな個体が沢山おります(*´Д`*)
![]() | 価格:2,120円 |

それでは最後に我が家のサファイアの成長具合をご覧ください⬇︎
我が家のサファイアも既に産卵を始めるほどのサイズになり、サファイアの最大の特徴である青いラメもはっきりと出ております٩( ᐛ )و
こちらのサファイアが産んだ卵から産まれた稚魚も現在成長中ですので、下手したら来年はもっと増えて販売もできるかもしれません(笑)
![]() | (めだか)無選別 サファイアメダカ 背びれ有り F1 稚魚(5匹) 価格:1,590円 |

どちらにしろ今後は段々と涼しくなり、水温も下がってくるため、稚魚達の成長も止まってきてしまいます。
本格的な秋が来る前に稚魚達を今のうちに大きくしておかないと冬越しができないため、最低でも1㎝以上になるよう育てていく予定です。
次回は我が家が卵から育てている他の種類のメダカである『忘却の翼』や『花魁』の成長具合も紹介したいと思います(^ ^)
興味のある方はぜひ次回の更新もお楽しみに(`・ω・´)
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
おかげさまでこの夏はメダカの世話でだいぶ健康的に日焼けしました(笑)
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿