【高温注意⁇】睡蓮鉢で始めたビオトープ内でミナミヌマエビが大量繁殖しました!!
こんばんは、久々にゆっくりした日曜の夜を過ごすぴよさんです🐤🐤
本日は夕方雷が鳴っていたので、久々に雨が降るかなぁと思っていたのですが、全く降らず、梅雨明けしてからほとんど雨が降らない異常気象となっております( ゚д゚)
梅雨はやたら長かったのに。。。(・Д・)
それにしても、梅雨明けしたら本当に毎日暑いですね〜(;´Д`A
先月睡蓮鉢で始めたビオトープでメダカとミナミヌマエビ(タニシもいますが)を育てているのですが、我が家はここ最近の猛暑により、暑さ対策としてすだれを導入しました。
というのも、ネットの情報だとメダカは水温40℃近くまで耐える事ができると書いてありますが、ミナミヌマエビは高水温が苦手で、30℃を超えると死んでしまう可能性があるそうです。
我が家はすだれを導入する前は南向きの玄関にビオトープを置いていたため、直射日光が当たり放題になっていました。
試しに水温を測ってみたところ、水面付近ではありましたが、なんと驚異の39℃!!笑
ミナミヌマエビは全滅して、下手すればメダカも死亡しているのでは⁇と心配になりましたが、皆元気でホッとしました(*´-`)
ただ、毎日これだとさすがにまずいと思い、すぐにすだれを導入。
現在は平日は常にすだれを設置し、休日は午後のみすだれを設置して、多少はメダカの日光浴の時間を作っています。
現在の昼間の水温は30 ℃ちょっとかと思いますが、我が家のミナミヌマエビは特に体調を崩すことなく、どんどんと卵を産んでおります(o^^o)
そして、気付かないうちに沢山の稚エビの姿も見られます。
最初は10匹だけだったのにね〜( ̄▽ ̄)
とりあえず、ミナミヌマエビは多少の高水温であっても、ずっとでなければ普通に耐えられるようです。
もちろんメダカ達も皆元気でございました(^ ^)
ただ、ここ最近メダカの稚魚達は皆元気なのですが、親メダカ達の姿がビオトープ内からポツポツ消える事件が発生しております。。。
先月ビオトープを立ち上げたばかりなので、よくあるヤゴのせいではないような気がするのですが、水面も荒れていないのでネコでも鳥でも無い気がしています。
水質悪化でポツポツ亡くなって、一晩のうちにミナミヌマエビが食べているのだろうか⁇
いずれにしろ謎です(ㆀ˘・з・˘)
残された稚魚達が段々と大きくなってきているのがせめてもの救いですな(;ω;)
という事で、次回のビオトープネタは、グリーンウォーターを作ったケースに稚魚を何匹か移してみたので、果たして真水と成長速度はどれくらい違うのか検証してみたいと思います٩( ᐛ )و
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
そういえば、買ってきた水草に卵が産み付けられていたのか、ある日稚魚水槽にイトトンボのヤゴが出現し、慌ててバケツに隔離したところ、つい先日羽化の瞬間に立ち会えました(=´∀`)
ただ、イトトンボのヤゴはそこまで凶暴じゃないので良いにしろ、他のトンボのヤゴだったらと思うと恐ろしい((((;゚Д゚)))))))
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
にほんブログ村
人気ブログランキング
本日は夕方雷が鳴っていたので、久々に雨が降るかなぁと思っていたのですが、全く降らず、梅雨明けしてからほとんど雨が降らない異常気象となっております( ゚д゚)
梅雨はやたら長かったのに。。。(・Д・)
それにしても、梅雨明けしたら本当に毎日暑いですね〜(;´Д`A
先月睡蓮鉢で始めたビオトープでメダカとミナミヌマエビ(タニシもいますが)を育てているのですが、我が家はここ最近の猛暑により、暑さ対策としてすだれを導入しました。
というのも、ネットの情報だとメダカは水温40℃近くまで耐える事ができると書いてありますが、ミナミヌマエビは高水温が苦手で、30℃を超えると死んでしまう可能性があるそうです。
我が家はすだれを導入する前は南向きの玄関にビオトープを置いていたため、直射日光が当たり放題になっていました。
試しに水温を測ってみたところ、水面付近ではありましたが、なんと驚異の39℃!!笑
ミナミヌマエビは全滅して、下手すればメダカも死亡しているのでは⁇と心配になりましたが、皆元気でホッとしました(*´-`)
価格:1,000円
(2020/8/23 22:47時点) 感想(155件) |
ただ、毎日これだとさすがにまずいと思い、すぐにすだれを導入。
現在は平日は常にすだれを設置し、休日は午後のみすだれを設置して、多少はメダカの日光浴の時間を作っています。
現在の昼間の水温は30 ℃ちょっとかと思いますが、我が家のミナミヌマエビは特に体調を崩すことなく、どんどんと卵を産んでおります(o^^o)
そして、気付かないうちに沢山の稚エビの姿も見られます。
最初は10匹だけだったのにね〜( ̄▽ ̄)
とりあえず、ミナミヌマエビは多少の高水温であっても、ずっとでなければ普通に耐えられるようです。
価格:690円
(2020/8/23 22:28時点) 感想(683件) |
もちろんメダカ達も皆元気でございました(^ ^)
ただ、ここ最近メダカの稚魚達は皆元気なのですが、親メダカ達の姿がビオトープ内からポツポツ消える事件が発生しております。。。
先月ビオトープを立ち上げたばかりなので、よくあるヤゴのせいではないような気がするのですが、水面も荒れていないのでネコでも鳥でも無い気がしています。
水質悪化でポツポツ亡くなって、一晩のうちにミナミヌマエビが食べているのだろうか⁇
いずれにしろ謎です(ㆀ˘・з・˘)
残された稚魚達が段々と大きくなってきているのがせめてもの救いですな(;ω;)
という事で、次回のビオトープネタは、グリーンウォーターを作ったケースに稚魚を何匹か移してみたので、果たして真水と成長速度はどれくらい違うのか検証してみたいと思います٩( ᐛ )و
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
そういえば、買ってきた水草に卵が産み付けられていたのか、ある日稚魚水槽にイトトンボのヤゴが出現し、慌ててバケツに隔離したところ、つい先日羽化の瞬間に立ち会えました(=´∀`)
ただ、イトトンボのヤゴはそこまで凶暴じゃないので良いにしろ、他のトンボのヤゴだったらと思うと恐ろしい((((;゚Д゚)))))))
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿