一条工務店のi-smartで建てた新居の【9月分】太陽光発電&電気代を公開!!
こんばんは、本日は祝賀ムードの休日になる予定でしたが、巨人が3連敗して全く面白くないぴよさんです🐤🐤
さて、本日は毎月恒例の我が家の太陽光発電の売電量結果と電気代【9月分】を公開致します( ^ω^ )
まずおさらいとして、我が家は一条工務店のi-smartで今年の5月に新築を致しました。
太陽光パネルは合計で10.4kw載せてあります。
我が家の太陽光発電の電力買取単価は18円/kwです。
また、我が家は完全なオール電化住宅となっております。
ということで、まずは電気代からいってみましょう〜!!
やはり、段々と寒くなってきてシャワー等、お湯を使うことが増えてきたからか、先月よりは若干電気代は上がりました。
まぁ、上がったと言ってもごくごく一般家庭の平均かとは思いますが( ̄▽ ̄)

そして次に気になる9月分の太陽光発電の売電量結果になります!
段々と日が短くなってきており、あまり期待はできませんが、果たしてどれくらい発電したでしょうか。。。
9月分の発電量は1,147kwとなり、買取金額は22,297円【税込】となりました。
9月は思っていたよりだいぶ発電していたので、ちょっとびっくり!笑
割と晴れていた日が多かったのだろうか⁇
まぁこれからは毎月発電量は減っていくと思われるので、来月以降の売電量は期待しないでおこうと思います。笑

また、来月11月くらいからいよいよ一条工務店のi-smartの目玉の一つである全館床暖房を稼働させようかと思っております。
ぴよさんの住む長野県はもう朝晩だいぶ寒いので。。。
果たして全館床暖房を使い始めたら、一月どれくらい電気代がかかるのか非常に気になりますので、来月以降もその情報を引き続き公開していきたいと思います。
興味のある方は来月以降も是非ご覧ください。笑
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
今日から加湿器を使い始めたのだが、ボロくて稼働音がうるさくてイライラする…
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤

にほんブログ村

人気ブログランキング
さて、本日は毎月恒例の我が家の太陽光発電の売電量結果と電気代【9月分】を公開致します( ^ω^ )
まずおさらいとして、我が家は一条工務店のi-smartで今年の5月に新築を致しました。
太陽光パネルは合計で10.4kw載せてあります。
我が家の太陽光発電の電力買取単価は18円/kwです。
また、我が家は完全なオール電化住宅となっております。
ということで、まずは電気代からいってみましょう〜!!
やはり、段々と寒くなってきてシャワー等、お湯を使うことが増えてきたからか、先月よりは若干電気代は上がりました。
まぁ、上がったと言ってもごくごく一般家庭の平均かとは思いますが( ̄▽ ̄)
そして次に気になる9月分の太陽光発電の売電量結果になります!
段々と日が短くなってきており、あまり期待はできませんが、果たしてどれくらい発電したでしょうか。。。
9月分の発電量は1,147kwとなり、買取金額は22,297円【税込】となりました。
9月は思っていたよりだいぶ発電していたので、ちょっとびっくり!笑
割と晴れていた日が多かったのだろうか⁇
まぁこれからは毎月発電量は減っていくと思われるので、来月以降の売電量は期待しないでおこうと思います。笑
また、来月11月くらいからいよいよ一条工務店のi-smartの目玉の一つである全館床暖房を稼働させようかと思っております。
ぴよさんの住む長野県はもう朝晩だいぶ寒いので。。。
果たして全館床暖房を使い始めたら、一月どれくらい電気代がかかるのか非常に気になりますので、来月以降もその情報を引き続き公開していきたいと思います。
興味のある方は来月以降も是非ご覧ください。笑
それでは以上、ぴよさんでした🐤🐤
今日から加湿器を使い始めたのだが、ボロくて稼働音がうるさくてイライラする…
最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤
⬇︎宜しければポチポチしていっていただけると嬉しいです🐤🐤
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿