久々の出張の為、先日は長野市若里の『拉麺阿吽』さんへ(^ν^)
こんばんは、明日は振休を取得した為、本日は三連休の中日を過ごすぴよさんです🐤🐤 最近毎日雨が降ったり止んだりしており、ザ・梅雨と言った感じですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか( ̄▽ ̄) ぴよさんは新居の庭にみすぼらしい花壇を作ってみましたが、雨のおかげで植えた植物は順調に根付きそうです(・∀・) さて、本日は時々話題に上がる、ラーメンネタです笑 先日はぴよさんがたまたま長野市内に出張だった為、たまには外食でもするかと思いたったのですが、やはり、外食=ラーメンっしょということで、飽きもせずラーメンを食べて参りました。 今回お邪魔したのは長野市若里の『拉麺阿吽』というお店です。 こちらのお店はぴよさん全く知らなかったのですが、出張先付近のマップを見ていたところ、たまたま食べログ評価の高いこちらのお店を見つけた為、その時は興味本位で入ってみました。 お昼時には少し早い12時頃に伺ったのですが、平日にも関わらず駐車場は割と埋まっておりました。 お店の表の駐車スペースはいっぱいでしたので、これはマズイ… と思ったのですが、お店の裏にも割と駐車場があったので安心しました笑 店内に入ると、こちらのお店は食券制ではなく、席に座ってから注文するスタイルでした。 また、水はセルフサービスでした。 メニューを見ますと塩ラーメン、醤油ラーメン、秋刀魚ラーメン等ありましたが、こちらのお店は塩ラーメンを推していたようでしたので、素直なぴよさんは塩ラーメンを注文してみました笑 ここで、普通のお店と少し違うなと思ったポイントが一つ。 こちらのお店は麺の種類を2種類から選ぶことができるようでした。 具体的には『細麺』と『手もみ麺』の二つ。 ぴよさんは細麺は何となく普通なのかなと思ったため、手もみ麺にしてみました。 なんでも、細麺はなめらかで、手もみ麺はつるつるモチモチの縮れ麺とのこと。 うん、とりあえず食べてみないと分からない… 笑 しばらく待っていると、噂の手もみ麺が運ばれて参りました。 確かになかなかの縮れ麺、そして割と太麺な感じ。 スープはあっさりとしていて、最後まで飲み干せるお味でした。 肝心の麺はというと、塩ラーメンだから細麺の方...