投稿

2025の投稿を表示しています

【メダカ】てんぷるめだか『ジモティー』にてメダカと水生植物の販売を開始しました!

イメージ
 こんにちは、またまた久々の投稿になりますてんぷるめだかです٩( ᐛ )و 今回のブログは皆様にお知らせでございます(^^) この度、ブログタイトルにもあります通り、てんぷるめだかとして『ジモティー』にてメダカと水生植物の販売を始めました(o^^o) 現在はまだメダカの出品は行なっていませんが、我が家のビオトープで増えた各種水生植物を格安で販売しております(´∀`) 現在の出品リストは下記の通りです↓ ・ナガバオモダカ 3株 ・ウォーターバコパ 5本 ・ロタラロトンディフォリア 10本 ・ウォーターコイン(ウォーターマッシュルーム) 10本 ・アサザ 1株 ・サウルルス(アメリカハンゲショウ) 3本 ・ベニフヒメアシ 3本 ・フギレデンジソウ 3本 ・サジオモダカ 1株 ・ウィローモス  サジオモダカ、ウィローモス以外は全て100円で販売しておりますので、長野県住みでお近くの方は宜しければてんぷるめだかのマイページをご覧下さいませ(≧∀≦) ジモティーのてんぷるめだかのマイページ↓ https://jmty.jp/s/profiles/688eed98b668e83a45bb7e01 インスタもやっております( ̄▽ ̄)↓ https://www.instagram.com/temple_medaka?igsh=MTRjMGViMDI0aWtjbA%3D%3D&utm_source=qr 今後、新商品等を出品する場合はこのブログやインスタにてお知らせしたいと思いますので、宜しければフォローをお願い致しますm(_ _)m ちなみに、メダカステッカー交換等も行っております(^o^) それでは以上、てんぷるめだかでした!! 最後までご覧いただきありがとうございます🐤🐤 ↓宜しければポチッとしていただけると嬉しいです🐤🐤    

【ラーメン】新規オープンした『小布施中華蕎麦たか野』さんへ行って来ました!

イメージ
 こんばんは、なんと前回のブログ更新から半年ぶりにブログを書いているぴよさんです🐤🐤 という事で、皆様新年明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年も宜しくお願い致します(笑) さて、久々のブログ更新になりますが、今回も懲りずにラーメンネタでございます٩( ᐛ )و 今回は我が地元、長野県小布施町に新規オープンした『小布施中華蕎麦たか野』さんへ行って参りました( ^ω^ ) 5月20日にオープンしたばかりという事もあり、5月末まではプレオープンという事でお昼のみの営業となっております。 長野市にある有名な麒麟児というラーメン店のお弟子さんが出されたお店という事で、オープン前から注目しておりました(^^) オープン前から雑誌で紹介されたりもしており、本日もかなりのお客さんが訪れておりました( ゚д゚) こちらのたか野さんですが、オープンは11時からですが、入店するには事前に店舗前のタブレットで整理券を取得しておくのがオススメです。 ぴよさんも午前9時半頃に整理券を取りに行きましたが、既に14組待ち!! ただ、出て来た整理券のQRコードを読み取ると、現在の入店待ち組数を確認できるため、おかげさまで12時前にはスムーズに入店する事ができました(^ν^) 駐車場は店舗周りに5台と、すぐ隣の月極駐車場に3台分のスペースが有ります。 ただ、店内に入るお客さん分の駐車台数くらいしか車は停められないので注意ですね(^^;; こちらのお店は食券制で、店内に入って順番を呼ばれてから食券を購入するスタイルになっています。 店内は思ったよりも広く、カウンター席が6席、4人掛けのテーブル席も3席あるので家族連れも安心です(´∀`) 麒麟児と言えばやはり醤油そばか塩そばなのですが、こちらのお店のイチオシは黒毛和牛まぶしご飯セットと炙り地鶏まぶしご飯セットとの事でしたので、ぴよさん達は当然のように両方注文しました(*´Д`*) 注文からすぐにラーメンが運ばれて来てびっくりしましたが、黒毛和牛まぶしご飯セットがこちら↓ こちらはセットのラーメンは醤油そばです(o^^o) そして、ぴよさんが頼んだのは炙り地鶏まぶしご飯セットで、ラーメンは塩そばです↓ 黄金のスープがとても美味で、麒麟児で修行されている方の作るラーメンが美味しくない訳が無い!! 醤油そばもいただきましたが、こちらも...